ウィステリア クライミング スクール
当スクールは各種資格や試合実績をもつコーチ陣が
さまざまな指導プランに基づき実施しております!
WCS(ウィステリアクライミングスクール)は、現在30名を超えるスクール生が在籍しています。最年少スクール生は4歳です。
クライミング(スポーツクライミング)は個人スポーツなので、クラスもマンツーマンのプライベートから、2名でのペアレッスン、3〜5名のグループレッスンと、受講生のご希望に沿ったバラエティーに富んだ編成で実施しています。
WCSの特徴は、指導にあたるコーチ陣が、ただクライミングができるというだけの人材ではないということが挙げられます。公的機関の各種指導員資格や、ワールドカップ出場経験など、選りすぐりの人材ばかりです。
クライミングはスポーツでもありますが、体を使ったパズルと例えられることが多いです。つまり頭と体の両方を鍛えられるというわけです。クライミング選手は有名校に通っていたり、高学歴の人が多いことからも、あながち大げさな話ではないかもしれません。実際に、クライミングの上達とともに、学校の成績も良くなってきたという話を聞いたこともあります。
これは良いことか悪いことか分かりませんが、他の習い事やスポーツがいまいち合わなかったという人が、クライミングにハマる例もよく聞きます。クライミングというと、ちょっと特殊で自分にはできないと思う人も多いのですが、とりあえずハシゴやジャングルジムに登れる体力があれば、クライミング(当ジムの場合はロープを使わないボルダリング)はできます。面白いと思うか否かはやってみてですが、まずは体験してみてはいかがでしょうか?
スクール入会への道筋としては、まず当ジムの初回利用時の講習(15分程度で、初回登録料に含まれます)を受講してもらい、その際にどのような形でのスクール受講が良いか相談させていただき、スクールの体験をしてもらいます。そしてスクールが気に入ってもらえれば、月謝制でのスクール入会となります。なお、プライベートレッスンのみや、不定期での受講も可能です。
ご不明点あれば、メールや電話、店頭など、お気軽にお問い合わせください。
ウィステリアクライミングスクール統括 近藤
山下眞一コーチ(水曜クラス)
◇所有資格
○日本スポーツ協会認定山岳コーチ4
○日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ
◯神奈川県山岳連盟理事
指導常任委員
競技常任委員
ジュニア委員長
◯横浜蝸牛山岳会所属
増田深雪コーチ(金曜クラス)
クライミングの指導はもとより、ピラティス、エアロビクス、ステップ、筋コン、ストレッチなどのフィットネスインストラクターとしても幅広く活動中。明るくテンション高めの指導が、子供から大人まで大人気。
◇所有資格
日本スポーツ協会公認スポーツクライミング上級指導員
日本スポーツ協会公認クライミング競技C級審判
大沢史穏コーチ(火曜・木曜クラス)
◇所有資格
日本山岳ガイド協会認定インドアクライミング インストラクター
近藤利紀コーチ(月曜・土曜クラス)
◇所有資格
NESTAキッズカーディオ&ウエイトトレーナー
NESTAレボリューショントレーニングシステムスペシャリスト
NESTAシニアフィットネストレーナー
TRX・ViPR・RUMBLEROLLER